警備業務を始めようと考えておられる方に
行政書士として、警備業の認定申請にとどまらず5年ごとの更新や、その間の警備業として困っておられる事項のご相談を受け、円滑な業務になるようにお手伝いさせていただきます。
警備業務といってもその業務内容は多岐に渡ります。1号・2号・3号などの大きなくくりから
例えば1号業務にしても施設管理警備業務として人的警備だけでなく防犯カメラシステムの導入のよる重層的な監視体制構築など、カメラシステムについても精通しているように要求されます。
管理対象施設のカメラ設置個所の検討やカメラ自体の性能(スペック)など契約先様との打ち合わせでは、カメラ設置に伴う配線工事の打ち合わせなども必要です。
なかなか一筋縄では参りませんが行政書士としてまた警備業務に携わってきたものとして様々なご相談に応じることができると存じます。カメラ設置工事業者の紹介やカメラメーカとの顔つなぎもお手伝い出来ると思います。先ずは、ご相談くださいね。
↓
「行政書士辻澤孝文事務所」ホームページ
コメント